ダンテの森    
24 May 2013 12:57:51 pm
使用済み食用油の活用
使用済み食用油からバイオディーゼルを製造――米国コロラド州
ENS 2013-05-21 コロラド、ボールダー発の記事より、

 コロラド州ボールダーに建設されるバイオディーゼル工場ではボールダー近郊のレストランから集められた食用油から年間4400万リットルのバイオディーゼルを生産する。

 このバイオディーゼルプラントはコロラド大学のキャンパス内に設置される。

 このビジネスを運営するのは、5年前に設立されレストランから使用済みの食用油の回収する事業を行っているCleanEcos社であるが、同社は「コロラドにきれいな空気を」を目標に掲げるグリーンビジネスを目指す企業で、パートナーであるレストランと一緒により美しいコミュニティーを作って行きたいとしている。

 製造されたバイオディーゼルは全量コロラド州内の公共交通機関のバスの運行に使用される。このビジネスの規模が大きくなる事で新たな雇用の創出にもなる。

 バイオディーゼルプラントはGHPバイオディーゼルUSA社が納入する。同社はドイツに本社を置くバイオディーゼルプラントメーカーである。このプラントから製造されるB100バイオディーゼルは、石油由来のディーゼルに比べてCO2排出量が78%少ない。その上、窒素酸化物や硫黄酸化物の排出が無く、喘息や肺がんの発生も少なくなると期待されている。

 副産物のグリセリンからは生分解性の洗浄用溶剤が製造され、レストランに販売される。これは石油から作る合成洗剤に比べ環境に優しく、健康にも良い。

 今後、同社は一般家庭からの使用済み食用油の回収の計画をしている。


原文(英語) URL:
http://ens-newswire.com/2013/05/21/cooking-oil-to-biodiesel-plant-planned-for-colorado/

カテゴリー : 他メディアより | Posted By : dantesforest |
Aug 2025 9月 2025 Oct 2025
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
にほんブ�前村
カテゴリー
Factor Five [220]
General [13]
ブログ管理人 [315]
他メディアより [577]
リーセント
北極海氷、2番目の小ささ
地球環境の救世主になるトランプ?
Oceans’18Kobeを訪ねて。
第三回国連環境総会
気候変動は国際社会の責任
トランプに消されるEnergy Star
トランプ大統領の誤算
ドイツ市民の誇り
水中CO2センサー
6年ぶりのメキシコ
アーカイブ
7月 2012[77]
6月 2012[80]
5月 2012[93]
4月 2012[97]
3月 2012[98]
2月 2012[68]
1月 2012[96]
12月 2011[100]
11月 2011[99]
10月 2011[109]
9月 2011[111]
8月 2011[97]
ユーザーリスト
Admin[5]
dantesforest[1120]
組織化
Powered by myBloggie 2.1.4